2025-04-09 / 最終更新日時 : 2025-04-09 takasugi72 シグマfpL 天神橋筋商店街の裏 昨日、天神橋筋商店街に行ってきた。 梅田のように撮れるようなところはないかと探して歩いたけれど、 商店街の中は、 それほど魅力的な場所はない。 まあ、これから探してみよう。 裏通りでは、そこそこ面白そうなものもある。 着 […]
2025-03-13 / 最終更新日時 : 2025-03-13 takasugi72 シグマfpL 修二会 本日、東大寺二月堂の修二会を見てきました。 お水取りの翌日ということもあり、たぶんこれでも空いていたのでしょう。 19時開始の2時間前に場所取りをして、 狙っていた階段下の一番前を、陣取ることができました。 […]
2025-03-06 / 最終更新日時 : 2025-03-06 takasugi72 シグマfpL 大阪では梅が見頃 日本では一般的に春を告げるのは桜のようですが、 元来、ひな祭りは桃の節句ですし、 梅とウグイスというのも、春の道理です。 寒暖差が激しく、まだまだ春は足音だけですが、 それでも少しずつ、春は近づいてい来ているようです。 […]
2025-02-18 / 最終更新日時 : 2025-02-18 takasugi72 シグマfpL 恒例の初詣 毎年恒例の初詣。 今年は平日の詣です。 というのも、 しぼんでいくだけの会社を見限り、 フリーランスでやっていく決断をしました。 2年くらいは食っていくだけの蓄えはあるので、 何とかなるでしょう。
2024-12-21 / 最終更新日時 : 2024-12-21 takasugi72 シグマfpL 京都市は紅葉の見ごろ 年末に帰る実家への手土産を買いに京都へ もう12月も下旬 そろそろクリスマスという時期だというのに 終わりかけとはいえ キレイな紅葉が… 季節がおかしくなっているということなのか それともこういう感じだったのか 異常気象 […]
2024-11-13 / 最終更新日時 : 2024-11-13 takasugi72 シグマfpL 磐梯町は水の宝庫 磐梯町は水道水が湧水なのだそうだ。 しかもその湧水はかなり美味しいらしい。 水の美味しさを計る数値があるらしく、 その数値が飛び抜けて高いということだ。 なら、もっとそういうところをアピールすれば、 観光客も増えて、 栄 […]
2024-11-10 / 最終更新日時 : 2024-11-10 takasugi72 シグマfpL 実りの秋 久々の投稿です。 今年はいろいろと思うところあり、 フォトウォークなどには積極的に参加しています。 ただちょっと度を越してしまって、 先月末には磐梯町まで 夜行バスを利用して行ってきました。 向こうは大阪よりもだいぶ涼し […]
2024-09-02 / 最終更新日時 : 2024-09-02 takasugi72 シグマfpL 17mm未だ奮闘中 17mmレンズを使っての街撮りが 未だにしっくりこない。 建物撮りや植物を撮るのは大丈夫だけれど 街撮りとなると 何となく納得のできない写真になってしまう。 ファインダーではなく 背面モニターで撮ろうとしているのもあるの […]
2024-08-25 / 最終更新日時 : 2024-08-25 takasugi72 シグマfpL 17mmに苦戦中 久々の投稿ですが 実は休み前に買った17mmのレンズが まったく使いこなせない。 まったくというのは少々大げさだけれども 街撮りでも使いたいと思って買ったのに どうもしっくりくる写真が撮れない。 今回も醒ヶ井に梅花藻を撮 […]
2024-08-14 / 最終更新日時 : 2024-08-14 takasugi72 シグマfpL パウダーブルー 暑い日が続いているので 徳島の大塚国際美術館へ。 でもそこだけのために わざわざ車を走らせるのも… という気持ちになり 讃岐うどんも食べに行くことに。 行列のできる「さぬきうどんや」は 海に面しているので、 開店するまで […]